第44回 CoderDojo 戸田公園を3/2(土)に開催しました。
まだ開催回数が1ケタだった頃から参加してくれている2人のニンジャが、今月小学校を卒業されるそうです。CoderDojoは卒業しないで、中学生になっても遊びに来て欲しいなぁと思います。
ちなみにCoderDojoですが、7歳〜17歳の子どもたちなら誰でも参加できるとありますが、小さな弟さん・妹さんも一緒に参加していただいて構いませんし、中高生はもちろん、大人の方のご参加もお待ちしております。(事前にメンターとしてご連絡ください。)
今日は、全国選抜小学生プログラミング大会の全国大会に埼玉県の代表として参加するニンジャが、当日発表する作品のプレゼンをおこなってくれました。
全国大会の本番は明日です。落ち着いて頑張ってください。
そしてプレゼンとは別に、今日は「Google Teachable Machine」を使ってじゃんけんのグー・チョキ・パーを出す*直前の状態*を学習させることにチャレンジしました。
小二のニンジャは、Scratchで作った作品をいくつか発表してくれました。
動画は、「サイコロ」と、「とにかく走る!」という作品ですが、どちらも単純なのに、見ていて飽きない楽しい作品になっていて、楽しんプログラミングしているのがよくわかる作品だと思います。
次のニンジャは、micro:bitのロボットカーを机の端からUSBケーブルで吊り下げ、タイヤを前後に回転させることで、ブランコのような動きをする。という発見の発表でした。メンターや保護者も加わって、ケーブルは長い方がいいとか短い方がいいとか、吊り下げる方法や重さなどについて盛り上がりました。
最後のニンジャは、前々回の続きでScratchのライントレースで最高記録を達成するために、移動の速さや向きを修正する角度のベストを計測するプログラムです。録画を忘れてしまったのですが、短い発表時間の中で、他のニンジャがプログラムのミスを見つけてアドバイスしていました。よく見つけたなーとみんな感心しきりでした。もう少しで、ベストタイムを叩き出せるようになりそうですね。
ご参加ありがとうございました。
次回は、4月6日(土)の開催予定です。