第27回開催レポート

10月8日(土)に、第27回 CoderDojo 戸田公園を開催しました。

micro:bit大好きメンターのホカリさんが、ご自身のmicro:bitのコレクションの一部を使用した作品を見せてくれましたので、動画でご紹介します。

「micro:bit野郎」?

micro:bitを使ったロボットカーなどのプログラミングをしたいニンジャがいましたらぜひ遊びに来てください。

続いて、参加してくれたニンジャのみんなの作品です。最初は、ハロウィンを意識しているのかゴースト?を倒して進んでいくゲームです

動画がうまく撮れていなくてゴメン。

Scratch Linkを使って、micro:bitをコントローラーにして、スクラッチキャットの移動と攻撃をおこなうようになっています。

micro:bitのボタン操作のブロックを見せてくれました。

次は、Scratchの作品で「小学生外貨取引ゲーム」です。

長いので早送り▶︎▶︎してます

学校で外為取引について教わったと言っていたような気がするけど、今時の小学校ってそうなの?
5つの国の外貨を売買しながらAIと資産の額を競います。ルールの説明画面や、ゲーム中のイベント(地震や戦争などが発生)もしっかり作られています。そして為替の値動きや資産の増減などグラフで見ることもできます。すごい。よくできてる。動画は大人の事情で15倍速再生です。

次は小学2年生の作品ですが、スクラッチキャットが出題する足し算の問題に答えていく作品です。BGMや正解・不正解の効果音などもしっかり作ってありました。乱数のブロックなどもしっかり使いこなしています。

掛け算九九などにも応用して学校の勉強にも役立てて欲しいと思いました。

そして最後は、今月もMinecraftの巨大な装置で何やら経験値を稼ぐやつらしいです。

大量のニワトリとゾンビがいてスカルクが?って説明を聞いても半分もわかりません。海外の人の動画やサイトなどを見て参考にするそうで、プログラミングであれMinecraftであれ興味の幅を広げて物を調べていく力がみんなすごいなと思います。そういえば自分も中学生の時ですが、勉強にも使うって言ってパソコン買ってもらったなー。

ちなみに今回の作品はまだ意図通りに動いてないそうですが、言われなければわかりません…


ご参加ありがとうございました。
次回は、11月5日(土)の開催を予定しています。次回もよろしくお願いします。